Categories
【中学生】が将来「英語話せるように」なる方法

【中学生】に最適な6つの《英会話》学習法~英語ペラペラになるために

こんにちは。

本記事は、将来

「英語を話せるようになりたい♪」
「バイリンガルになりたい!」

という『中学生』とその保護者の方向けの記事です。

あなたは、

  • 「英会話を習っている中学生だけど、どうやったら上達するの?」
  • 「英語ペラペラになりたいけど…何したら良いか分からない」
  • 「中学生が英会話を習う際に、効果的な学習法を知りたい」

という疑問をお持ちですか。

本記事では、

「中学生」が《英会話》をやる際に「効果的」な学習法6つ

をというお話をします。

  • 本記事の信頼性

この記事を書いている筆者は

  • 個人で英会話教室を運営している「英語・英会話」プロ講師
  • 日本生まれ日本育ちで、20歳に初めてアメリカに行くまで、英語は全く話せないし、人付き合いも苦手だった。
  • 中学・高校で「学校英語」、アメリカ生活で「生活英語」、英会話スクールで「教える英語」、国際企業で外国人との「ビジネス英語」など、足掛け【33年】英語と関わってくる。
  • 英検1級、TOEIC 985点

以上の経験をもとにこちらの記事を書きました。参考にしていただければ嬉しいです。

【中学生】に最適な6つの《英会話》学習法~英語ペラペラになるために

言いたいことを言おうとしない

自分の「語い」力や「文法」理解が、まだ初期段階にある人が、いきなり「自分の言いたい」ことをすべて英語で言うのは、不可能です。

例えば、

「スマホを充電したい」ということを英語で言いたい際に、

「充電する」=”recharge” や
「スマホ」=”smartphone” 、さらには
「~したい」=”want to ~”という文法を

知らない限り、英文にはできません。

なので、まずはできるだけ

「英単語」を覚える
使える「文法」を増やす
「表現」のレパートリーを増やす

ことを最優先させましょう。

もちろん、

あなたの【最終目標】は、

は「英語で、自分の言いたいことを言える」のはずです。

将来、英語を話せるようになるためにも、

【今】は、手持ちの武器を増やすことに全力を尽くしましょう。

より詳しくは、以下の記事をお読みください。


【単語・熟語】は『日本語の意味から、英語を言える』ようになる

「単語・熟語」は重要!

と知っている人は多いです。

しかし、

1.英語を見て(聞いて)、日本語の意味が言える
2.日本語の意味を見て(聞いて)、英語を言える

のどちらが大切かは分かりますか?

この二つは同じように見えますが、「英会話」で大切になるのは、二番目の方です。

すなわち、

日本語の意味を見て(聞いて)、英語を言える

ように、練習しましょう。

なぜでしょうか?

わたしたち日本語ネイティブは

頭と心の土台が日本語だからです。

何かを「考え」たり「感じ」たりする、頭と心の土台が【日本語】なんです。

誰かと話すとき「自動的」に「日本語」で気持ちを【ことば】にしています。

なので、

「日本語」⇒「英語」

に【変換】してから「言う」

というプロセスを踏んでいます。

だから、冒頭の「日本語の意味を見て、それを英語で言う

しかし、学校の試験などでは、英文を見てその意味を知る、形式が多いです。それも大事ですが、そればっかりでは、会話力はつきません。

なので、

日本語の意味を見て(聞いて)、英語を言える

という練習方法で「英単語」を覚えましょう。

さらに良いのは、すぐに英語で言えるスピード、つまり反射神経が鍛えられれば言うこと無しです。

文法は【中学校】の授業をしっかりやる

Photo by Ivan Aleksic on Unsplash

中学校で習う英語は

〈日常英会話〉の核になります。

なので、学校の授業もしっかり理解しましょう。

といっても偏差値60とか70とかの入試問題が解ける必要はないです。

大切なのは

教科書に載っている内容が理解できる。
ワークブックの問題を解ける

ことが最低限できていればOKです。

〈瞬間〉和文英訳

これは、例えば、

「わたしは学校へ行く」という意味を見て

即座に ”I go to school.”

という英文を言えるように練習するというものです。

この〈瞬間〉和文英訳や、日本語ネイティブの中学生にとって、

英語の「反射神経」

を鍛えるのにとても良いです。

できるだけたくさん、中学で習う英語のフレーズを、この〈瞬間〉和文英訳で言えるようにしておきましょう。

発音を伸ばすには自分の声を「録音」して聞く

発音やイントネーションを伸ばすのは、若い方が有利です。私たち大人に比べれば、まだ頭の柔らかい中学生の方が格段に吸収力が高いです。

しかし、0歳~3歳くらいの子供に比べれば、中学生とはいえ、いきなり英語の発音を「ネイティブ」のような発音で話すのは難しいはずです。

一部の「音感」の優れた人や、「耳」のいい人は、ネイティブのような発音ができますが、多くの人はいきなりそこまではできません。

ではどうしたらうまくなるのか。

以下の方法をやってください。

1.音声教材(ネイティブ英語)を聞く

2.それを「音マネ」して言ってみて、その自分の声を「録音」する

3.音声教材のお手本と自分の声とを「比べて」聞く

ここで一番大切なのは、「自分の声を自分で聞く」ことです。

人間は、他人を評価するのは大得意です。しかし、「自分」の事を「他人」の目線で見ること、つまり「客観的(きゃっかんてき)」に見ることが一番苦手です。

でも、ここに大ヒントがあります。

この「客観的に自分を見る」こと、「他人の目線で自分を見る」ことで、お手本と自分の違いが分かり、「直すべき」箇所がかなりクリアになります。

最初は、「自分の声」を聴くことは恥ずかしかったり、嫌いだったりするかもしれません。しかし、そこを乗り越えて上記のトレーニングを続けていると、すぐに平気になります。

そして、お手本の「音声教材」の発音と「自分」の発音との違いに気づくようになり、少しずつ「ネイティブ」発音をマネできるようになるはずです。

勇気を出してALTの先生に話しかける

学校にいる外国人の先生は、

「無料」で受講できるの英会話の先生です!!

恥ずかしかったり、勇気が必要だったりするでしょうが、大人になってから

「中学校のとき、もっと英語をがんばっていれ・・・」

のような後悔をしている大人の人は、星の数ほどいます。

今、中学生の人は、是非そんなもったいないことをしないでください。

自分の活躍する舞台を、狭い世界に限定せずに、夢を大きくもってください。

自分で自分に期待すればするだけ、世界は広がっていくはずです。

もし、将来

「英語を話せるようになって、世界で活躍したい」と思っているのであれば、

勇気を出して外国人の先生に話しかけてみてください。

きっと歓迎してくれるはずです。

まとめ

今回は

「英語を話せるようになりたい」
「バイリンガルになりたい」

という【中学生】むけに最適な「英会話」学習法6つ、というお話でした。

その6つとは、

  1. 言いたいことを言おうとしない
  2. 【英単語】は『日本語を見て、それを英語で即言える』ように
  3. 英文法は中学校の授業をしっかり
  4. 〈瞬間〉和文英訳
  5. 発音を伸ばすには自分の声を「録音」して聞く
  6. 勇気を出してALTの先生に話しかける

でした。

中学生になると、学校の勉強だけでなく、部活動や学習塾などもあり、とても忙しいと思います。

さらに三年生になると、高校受験で忙しくなり、メンタル的な負荷も大きくなると思います。

でも、【夢】にまっすぐ向かっている人は、不思議と「気持ちの良い」疲れを感じるはずです。

大人になって後悔しない人生を生きるためにも、この記事で紹介したことを少しずつでもいいので、日々の学習の中に意識して入れてみてください。

実行してみてください。

必ず効果があるはずです。

どうか焦らずに

「今自分にできることを、丁寧にしっかりとやる」

ことを積み重ねてください。

「自分にできるこって、なに?」と思った人は、以下の記事を読んで「自主トレ」してみてくださいね。

ここまで読んで頂きありがとうございました。

記事執筆者:上田卓史 

教室HP:中学・高校生の英語・英会話|新潟
教室ツイッター:https://twitter.com/ryokikisha
動画教材:https://www.youtube.com/@user-ex9wz7yt8m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です