Categories
【中学生】が将来「英語話せるように」なる方法

「英語ペラペラに話せる」ようになりたい【中学生】に効果的な「自主トレ」

こんにちは。

本記事は、将来

「英語を話せるようになりたい♪」
「バイリンガルになりたい!」

という『中学生』とその保護者の方向けの記事です。

あなたは、

  • 「英語ペラペラになりたいけど、今からできることを教えて!」
  • 「自分でできる効果的な学習法があれば知りたい」

という疑問をお持ちですか。

本記事では、

英語ペラペラに話せるようになりたい「中学生」に、効果的な《英会話》自主トレ

をご紹介します。

  • 本記事の信頼性

この記事を書いている筆者は

  • オンライン英会話スクールを運営している「英語・英会話」プロ講師
  • 日本生まれ日本育ちで、20歳に初めてアメリカに行くまで英語は全く話せず。もともと人付きあいも苦手だった。
  • 中学・高校で「学校英語」、アメリカ生活で「生活英語」、英会話スクールで「教える英語」、国際企業での外国人と「ビジネス英語」など、足掛け【33年】英語と関わってくる。
  • 英検1級、TOEIC 985点

以上の経験をもとにこちらの記事を書きました。参考にしていただければ嬉しいです。

「英語ペラペラに話せる」ようになりたい【中学生】に効果的な「自主トレ」

リピーティング

まず、

リスニング力」と
英語の瞬発力」の

両方をトレーニングする方法について解説します。

まず「何も見ずに」音マネ

何でもいいので、テキストや参考書についている「音声」を準備します。

そして、

音声を聞いて、聞いたまま同じように「音マネ」して言う

(例えば、学校教科書の “NEW CROWN” を使って練習しましょう。“NEW CROWN” の音声は、PCやスマホで教科書のHPにアクセスすればだれでも無料で聞けます。)

ちゃんと言えなくて大丈夫。みんな最初はそうです。

少ししか言葉が出てこなくても大丈夫。最初から上手な人はいません。

この段階では、

完成度10%でも20%でOK。

まず、

「マネ」してみる
「口」を動かしてみる

ことが大切です。

つぎに「英語の文字」を見る

さきほど「音マネ」した英文の

文字」を読みます。

さきほどは、

なんとなく「そう聞こえた」

程度だったものを、しっかり文字で確認します。

(ここでは、”My family and I went to many places in Japan.” という例文を使います。)

そして、

この英文を見ながら、また1,2回「音マネ」する


さっきよりも「情報量」が多いので、

さっきより「上手」に言えるはずです。

もちろん、いきなり完成度100%は目指さなくてOK。

ここでは、

完成度30%~40%で、何回か練習しましょう。

つぎに「文の意味」をおさえる

この段階で、

さきほど「音マネ」した英文の「意味」をしっかりおさえる

ようにします。

さきほどは、とりあえず「耳」を使う、「口」を使う、練習でした。

だから、意味までは深入りせずに来ました。

この段階では、英文の意味もしっかりおさえましょう

「意味」を知らずに、ただ「音だけ」何十回・何百回繰り返していても、分かるようにはなりません。

この3つ目のステップで、「英文の意味」をおさえます。

そして、意味が分かったうえで「音マネ」

そして、

英文の「意味」を理解している状態で、また音声を聞いて「音マネ」する


この段階で大切なのは、

自分が今、音マネしている英文が、

何を言っているか?」が分かった状態で

「文字」を見ながら音マネ練習します。

何回か繰り返してやりましょう。

それを何回か繰り返したら、今度は、

英文を見ずに、音声だけ聞いて音マネして言ってみましょう。

ここでは、完成度50~60%を目指しましょう。

ここまでを繰り返す

ここまでのプロセスを何回も繰り返してください。

一つの英文の練習を終えたら、次は別の英文をやります。

今日5分やったら、2,3日後にまた5分やってみます。

1週間後にやってみます。

やるごとに、完成度を70~80%と高めていきます。

また、

できれば、自分一人でやるのではなくて、誰か別の人から聞いてもらう機会を持ってください。

そして、短い文を練習したら、次は少し「長い」文に挑戦します。

そうやって、自分で「ハードル」を少しづつ高くしていってください。

これをやれば、

リスニング力」と
英語の瞬発力」の

両方を鍛えることが可能になります。是非、やってみてください!

瞬間和文英訳

Photo by Romain Vignes on Unsplash

これは、文の「日本語」を見て(または聞いて)、

瞬間的に、同じ内容の「英文」を言う

という練習です。

例えば、

「わたしは家族と日本のたくさんの場所に行きました」

という日本語見ます。

そして、

I went to many places in Japan with my family.“や

My family and I went to many places in Japan.“などと、

なるべく即座に、英文を言います。

ここで大切なのは、

100%を目指さない

ことです。

日本語を即座に英語にして言おうとすると、絶対に言い間違えます。単語をいくつかすっとばします。語順もへんてこになります。

それで構いません。

ここでは、あくまでも「瞬発力」を鍛える目的です。

「ゆっくり考えれば、正しい英文は分かるし、書ける。でも、話すときに出てこない...」

というのを直すためのトレーニングです。

この練習を何回もくりかえしましょう。

すると、徐々に「日本語」と「英語」がつながってきて、同じ内容の文を言うときに、いちいち言葉を変換しなくてもよくなります。

英語を、英語で聞いて、英語で答えるのは、この「和文英訳」の土台がしっかりできてからのほうが、効果が早くでます。

日本語の語順入れ替え

Photo by Brett Jordan on Unsplash

英語は、文の

「主語」(~は、~が)と
「結論」(~です、~した)

が文のアタマの方に来ます。

日本語と全く違います

例えば、

「私は、日本でたくさんの場所に行った。」という日本語を、

語順を変えずに英語にすると、

I Japan in many places went to.”

となってしまいます。

正しくは、

I went to many places in Japan.“ですね。

主語(だれが、なにが)がまずトップバッターです。

上記の文では、”I” です。

動詞(~する、~です)が、二番バッターです。

上記の文では、”went” です。

このように、英語では、

文の【主語】【動詞】が、最初に来る、

というルールを覚えておきましょう。

慣れないうちは、

英文を作る前に、日本語の語順を入れ替える

ことをやると良いでしょう。

上記の文では、

「わたしは ~へ行った たくさんの場所 日本で」

のように、

英文を作る前に、まず日本語の【主語】【述語】を最初に持ってきましょう

それから、

“I went to many ….” のように英文を作っていきます。

慣れてくれば、いちいちそんなことしなくても、すぐに英語で文を作ることができるようになります。

最初のうちだけ、この【主語】【述語】を前に持ってくるという習慣をつけておきましょう。

語彙(ごい)を覚える

Photo by Link Hoang on Unsplash https://unsplash.com/ja/%E5%86%99%E7%9C%9F/UoqAR2pOxMo?utm_source=unsplash&utm_medium=referral&utm_content=creditShareLink
Photo by Link Hoang on Unsplash

「英会話」のための語彙(ごい)の覚え方として、

1.英語を見て(聞いて)、日本語の意味が言える
2.日本語の意味を見て(聞いて)、英語を言える 

のどちらが大切かは分かりますか? 

この二つは同じように見えますが、「英会話」で大切になるのは、二番目の方です。 

すなわち、 

日本語の意味を見て(聞いて)、英語を言える】 

ように、練習しましょう。 

なぜでしょうか? 

わたしたち日本語ネイティブは 

頭と心の土台が日本語だから

です。 

何かを思ったり考えたりする、頭と心の土台が【日本語】なんです。 

誰かと話すときに、わたしたちは、ほぼ「自動的」に、あたまの中で、自分の気持ちを【ことば】にしています。 

そして、その【ことば】は日本語です。

なので、

もし英語を発するときは、

「日本語」⇒「英語」 

に【変換】してから言うことになります。 

英語力があがるにつれて、

わざわざ「変換」しなくても、即座に「英語で」言えるようになります。

しかし、まだ土台を築いている中学生の段階ではそれはできません。

なので、語いを覚える際は、

「日本語の意味を見て、それを英語で言う」 

というやり方をしましょう。

ちなみに学校の試験などでは、

「英文を見て、その意味の日本語を次の4つの中から選べ」

形式が多いです。

それも大事です。長文を読んで内容を理解する力はつくでしょう。

ですが、そればっかりでは「英会話」力はつきません。 

なので、 

日本語の意味を見て(聞いて)、英語を言える 

という練習方法で「英単語」を覚えましょう。 

さらに良いのは、即座に英語で言えるスピード、つまり瞬発力が鍛えられれば言うこと無しです。 

日記(短い作文)

これは、ある程度英語学習の経験がある人むけです。

指示されたことを、指示通りにやる

だけでは、「実社会」で英語を話せるようにはなりません。

なので、日記を書いてみましょう。

一行でも二行でもいいです。

多く書ける人は、5行、6行とトライしてください。

まずは、

・3語で文を作る
・Be動詞か一般動詞のどちらからで文を作る

を意識しましょう。

まとめ

今回の記事は、

継続すれば必ず【効果】あり!「中学生」が自宅で出来る〈英会話〉自主トレ法

をご紹介しました。

合わせて「【中学生】に最適な6つの《英会話》学習法~英語ペラペラになるために」もお読みください。

ここまで読んで頂きありがとうございました。

記事執筆者:上田卓史 

教室HP:中学・高校生の英語・英会話|新潟
教室ツイッター:https://twitter.com/ryokikisha
動画教材:https://www.youtube.com/@user-ex9wz7yt8m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です